Information
2025年3月24日
佐藤先生: こんにちは、佐藤です。ご来院いただきありがとうございます。今日は医療脱毛についてご質問があるんですよね?
患者さん: はい、先生。医療脱毛に興味があるんですが、「アレキサンドライト」とか「ダイオード」とか、いろいろな種類のレーザーがあると聞いて、どれが良いのか分からなくて…。この春から転職したので、夏までにきれいにしたいと思っているんです。
佐藤先生: なるほど。確かに脱毛に使うレーザーにはいろいろな種類があって迷いますよね。天神エリアでも新しいクリニックが増えてきましたしね。まずは簡単に説明しましょう。
患者さん: お願いします。どうしていろいろな種類があるんですか?
佐藤先生: それは、人によって肌の色や毛の太さ、毛の色が異なるからです。レーザー脱毛は「光の力」で毛を減らす方法ですが、その光が届く深さや働き方が、レーザーの種類によって違うとされています。福岡は紫外線が強い時期もありますので、肌質に合ったレーザー選びが重要なんです。
患者さん: 光の力で毛が減るんですか?どうやって?この前、天神地下街のポスターで見たんですけど、仕組みがよくわからなくて…。
佐藤先生: 良い質問ですね。レーザー脱毛は「選択的光熱融解」という原理で働くとされています。難しそうな言葉ですが、簡単に言うと「毛の黒い色素だけに光が集まり熱に変換され、毛の根元がダメージを受ける」という仕組みです。最近の機器は効率も上がり、以前より痛みが少ないと言われていますよ。
患者さん: なるほど!黒い毛に光が当たると熱になって、毛の根っこがダメージを受けるんですね。
佐藤先生: そうです!よく理解されていますね。では、主なレーザーの種類を説明しましょうか。
患者さん: お願いします。
佐藤先生: まず、「ルビーレーザー」は比較的早期に開発された脱毛レーザーです。赤い光を出して、色の白い肌と濃い毛の人に向いているとされますが、今は福岡のクリニックでもそれほど多くは使用されていない傾向があります。
患者さん: どうして使われなくなったんですか?天神のある美容クリニックのパンフレットにも載っていなかった気がします。
佐藤先生: 照射速度がやや遅めだったり、色素沈着などの副作用リスクが指摘されているためです。特に福岡のように日差しが強い地域では注意が必要と考えられています。今はさらに使いやすく、効果的だとされるレーザーがいくつも開発されているんですよ。
患者さん: なるほど。他にはどんなレーザーがあるんですか?
佐藤先生: 「アレキサンドライトレーザー」は広く使われていて、照射時間が短く、脱毛効果が高いと考えられています。肌の色が比較的明るめの方から、やや濃いめの方まで幅広く対応でき、毛質としては細い毛から中程度の毛に適しているようです。当院でも新しい機器に搭載されていますね。
患者さん: よく聞きますね。今年の春から天神の百貨店で働くことになったので、夏の制服に備えて脱毛したいんです。他にもありますか?
佐藤先生: はい。「ダイオードレーザー」は比較的新しいタイプで、現在多くの施設で一般的に使われているレーザーです。アレキサンドライトよりもやや長い波長を持つので、肌の深い部分まで届きやすく、肌色がやや濃い方にも向いているとされます。福岡の海水浴シーズンに日焼けした肌にも使いやすいという利点がある、と言われています。こちらも当院の新しい機器に搭載されていますね。
患者さん: 肌の色によってレーザーを選ぶんですね。夏は糸島や志賀島にも行くので、日焼けしやすいかも。
佐藤先生: そうですね。さらに、肌色がかなり濃い方へは「Nd:YAGレーザー」が安全性を重視して使われることが多いです。最も波長が長いため、皮膚表面より深部にある毛根に働きかけると考えられています。天神エリアには外国人の方も多いので、当院ではこのタイプも搭載しているんですよ。
患者さん: レーザー以外にも脱毛の方法はあるんですか?
佐藤先生: 「IPL」という方法もあります。これはレーザーではなく、複数の波長を含む光を照射する装置です。天神の美容サロンでもよく用いられています。費用が比較的安い場合もありますが、レーザーと比べるとやや効果が弱く、施術回数が必要になりやすいとされています。
患者さん: 先生の病院ではどんな機械を使っているんですか?2025年4月に開院したばかりだから、最新の機器があるって聞きました。
佐藤先生: はい。当院では2025年に導入した新型の医療レーザー装置を使用しています。先ほどもお伝えしましたとおり、755nm(アレキサンドライト相当)、808nm(ダイオード相当)、1064nm(Nd:YAG相当)の3種類の波長を扱うことが可能で、さまざまな肌質・毛質の方に対応しやすい点が特徴です。天神駅から徒歩3分という立地ですので、お仕事帰りにも通いやすくなるよう診療時間を工夫していますよ。
患者さん: 3種類同時に?それってどんな良いことがあるんですか?
佐藤先生: 3種類の波長を組み合わせることで、肌の浅い層から深い層まで幅広くアプローチできると考えられています。つまり、異なる深さにある毛根に効率的にダメージを与えやすいのです。福岡は4月から9月にかけて日差しが強くなりますが、そのような時期に日焼けしやすい方にも比較的対応しやすい機器だと言われています。
患者さん: なるほど、私の肌や毛に合ったレーザーを選んでもらえるんですね。天神の新しいクリニックだし、最新機器があるなら安心感がありますね!
佐藤先生: ありがとうございます。まずはカウンセリングでお肌や毛の状態をしっかり確認して、最適なレーザーや照射方法をご提案します。医療脱毛は医師による診察が必要ですので、不安なことがあれば何でもお話しください。天神でのオープン記念キャンペーンもご用意しています。
患者さん: 分かりました。レーザーの種類によって効果や痛み、脱毛後の経過がいろいろ違うんですね。勉強になりました。夏までに準備したいので、早めに始めることにします!
佐藤先生: ぜひご検討ください。医療脱毛は専門的な知識や経験が必要とされますので、これからも何か疑問があれば遠慮なくご相談くださいね。天神での新生活とお仕事、応援しています!
クララ美容皮膚科福岡天神院院長 佐藤翔生