Information
2025年3月28日
当院では一度ご来院して下さった患者様が再度来てくださり、さらにはその方の家族や友人を紹介して下さるようなクリニックを目指しています。そのため過剰な広告は控えております。また美容医療業界では多くのクリニックが広告に大きな投資をしていますが、私たちは必要以上の広告費は患者様の治療費に反映されるとも考えています。
とはいえ、現代の美容医療においてデジタルマーケティングは不可欠です。SNSやウェブサイトを通じた適切な情報発信は、患者様が医療機関を選ぶ際の重要な判断材料となっています。当院ではコストパフォーマンスの高いデジタルマーケティングを取り入れつつ、過剰な広告費は医療の質向上に回すバランスを大切にしています。
過剰な広告をかけれないため開院当初は当院の認知度は高くありません。そこで現在、クリニック認知のための一環として、一部の治療にオープニング特別価格を設定しています。また、医療広告ガイドラインを遵守した上で、ご協力いただける患者様には治療経過の記録や感想の共有をお願いしています。
症例写真についても、厚生労働省の医療広告ガイドラインに則り、適切な方法で掲載しています。これにより、実際の治療効果を客観的にお伝えすることで、患者様の適切な判断材料となるよう心がけています。
今後も美容医療の本質を追求しながら、時代に合った効果的なコミュニケーション方法を模索し、患者様との信頼関係を深めていきたいと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。
クララ美容皮膚科福岡天神院院長 佐藤翔生
経歴
資格・所属学会