Treatment Example
2025年3月26日
院長の佐藤です。
写真を見ていただくと、治療前は頬全体に濃い肝斑が広がっていることがわかります。特に頬骨の高い部分に色素沈着が目立ち、肌全体の印象も暗く見えていました。それが5回の治療後には、肝斑の色が明らかに薄くなり、肌の質感も改善されています。
(参照:クララグループの症例)
「こんなに濃い肝斑、本当に良くなるの?」 「何年も悩んでいるし、もう諦めるしかないかも…」
そんなふうに思われている方は少なくありません。
でも、写真でご覧のように、適切な治療を続けることで、濃い肝斑でも確実に改善することができるのです!
肝斑は単なる「シミ」とは異なり、ホルモンバランスや血行、紫外線など複数の要因が絡み合って発生します。特に濃いタイプの肝斑は、市販の美白化粧品だけでは対応が難しいケースがほとんどです。
当院では、患者さんの肌状態をしっかり診断した上で、最適な治療計画をご提案しています。治療中も定期的に肌の状態をチェックし、効果を見ながら治療内容を調整していきます。
「こんなに濃いのに本当に治るのかな…」 「治療を始めても効果が出るまで不安…」
そんな気持ち、よくわかります。肌の悩みは目に見える部分だけに、毎日鏡を見るたびに心が重くなりますよね。
当院では治療効果だけでなく、患者さんの気持ちに寄り添うことも大切にしています。治療の進み具合や効果の出方には個人差がありますが、あきらめずに一緒に最後まで取り組みましょう。疑問や不安があればいつでもご相談ください。
クララ美容皮膚科福岡天神院院長 佐藤翔生