福岡天神院の医療脱毛・美容治療|クララ美容皮膚科 那覇院

Treatment Example

施術例のご紹介

2025年7月7日

初美容医療40代女性のシミ治療体験

 

🌸 1回でこの変化!初めての美容医療に挑戦
「初美容医療は変化がわかりやすいピコスポットで」そんな想いで始まった40代女性の美容医療デビュー体験をご紹介します。

 

📍 施術内容
ピコスポット + トラネキサム酸による複合治療
気になっていた頬の濃いシミに対して、ピコレーザーによるスポット治療とトラネキサム酸を併用。初めての美容医療でしたが、2つのアプローチで確実な効果を実感していただけました。

 

✨ 施術結果・患者様のお声 Before → After
濃いシミが明らかに薄くなった
「ピコスポットとトラネキサム酸ですごく良くなりました」とご感想をいただきました
初回治療でも十分な手応えを実感

 

今後の治療プラン:
濃いシミが薄くなったため、今後は全体的にさらに良くなるためにピコトーニングを継続していく予定です。部分的な治療から全体的な肌質改善へとステップアップしていきます。

 

💭 段階的な美容医療アプローチについて

 

1. まずは気になる部分から(ピコスポット+内服)
ピコスポット:濃いシミをピンポイントで治療
トラネキサム酸:内側からメラニン生成を抑制
2つのアプローチで相乗効果を実現

 

2. 効果を実感したら全体ケアへ(ピコトーニング)
濃いシミが改善されたら次のステップ
全体的な肌質改善・トーンアップ
より美しい肌へのレベルアップ

 

3. 40代からの計画的な美容医療
部分治療→全体治療の段階的アプローチ
効果を確認しながら無理のないペースで
長期的な美肌維持を目指して

 

🌟 40代女性へのメッセージ
年齢を重ねることで気になり始めるシミやくすみ。この患者様のように、初めての美容医療でも「すごく良くなりました」と実感していただけることが何よりの証拠です。
濃いシミが薄くなったことで、今度は全体的な肌質改善への意欲も高まります。段階的なアプローチで、無理なく理想の肌に近づいていけるのが美容医療の魅力です。

 

📋 施術詳細
現在の治療:
ピコスポット治療:濃いシミをピンポイントで除去
トラネキサム酸:内服でメラニン生成を抑制

今後の予定:
ピコトーニング:全体的な肌質改善・トーンアップ
トラネキサム酸:内服でメラニン生成を抑制

 

ダウンタイム: 軽度(かさぶた形成〜剥離、軽い赤み)
リスク・副作用: 一時的な色素沈着、軽度の腫れ、かさぶた形成など

 

 

クララ美容皮膚科福岡天神院院長 佐藤翔生


経歴

  • 2018年 大分大学医学部 卒業
  • 2018年 福岡和白病院 研修
  • 2020年 大手美容クリニック 入職
  • 2022年 大手美容クリニック 鹿児島院 院長
  • 2025年 クララ美容皮膚科 福岡天神院 院長

資格・所属学会

  • 医師免許
  • 日本美容外科学会会員