医療用ハイフ(HIFU)で、顔や首のたるみを改善!【札幌クララ美容皮膚科】
2022.05.11 (水)
札幌クララ美容皮膚科の医療ハイフ(HIFU)について
札幌クララ美容皮膚科では、医療ハイフ(HIFU)の施術を行っています。
>>医療ハイフ(HIFU)について詳しくみる|札幌クララ美容皮膚科
HIFU(高密度焦点超音波技術)によって、筋膜をぐっと引き締めることで、顔や首のたるみ改善、リフトアップ、小顔効果が見込めます。
従来では、リフトアップを、メスを使って手術で行っていました。
が、医療ハイフは、針も糸も使用せず、肌にレーザーを当てるだけで効果が見込めます。
また、同様の機械としては「ウルセラ」「ダブロ」などが有名ですが、当院の医療ハイフは出力や精度が向上し、より効果を出しやすくなった、パワーアップ版です。
施術はこの写真のように、顔に超音波レーザーを照射していきます。
強力な超音波が顔の深くにあるSMAS筋膜に点状の熱ダメージをつくります。
痛みは少々あるものの辛いことは全くありません。
レーザーを受けたSMAS筋膜層が1〜2ヶ月ぐらいかけながら修復され、その際にコラーゲンが新生されてぐっとリフトアップされる原理です。
ちょっと難しいので図にします。
顔の皮膚の断面図です。
一番上から表皮、真皮、皮下脂肪、SMAS筋膜とあります。
一番重要なのがSMAS筋膜というコラーゲンでできた膜です。
ここが加齢とともに伸びてきてしまいます。
当院の医療ハイフは、正確にこのSMAS筋膜層に超音波が虫眼鏡の原理で点状に加熱します。
特徴的なのは、「即効性」があることで、当日から効果が実感できます。
※これは「薄いしゃぶしゃぶ肉をお湯に入れるとキュッと縮む」のと、同じ原理です。
さらにメインの効果は1~2ヶ月かけながら出てきます。
この加熱された熱ダメージを受けた組織が、修復されながらコラーゲンを産生するのですが、その期間が1−2ヶ月です。
札幌クララ美容皮膚科【医療ハイフ(HIFU)】のBeforeAfter
次に、当院の症例写真をご紹介します。この方は「顔+額1回:医療ハイフ(HIFU)」の施術を受けられました。
照射後2週間での変化です。ほうれい線、口角のマリオネットラインが改善しているのがわかりますでしょうか?
額に照射をすると、たるんできた「まぶた」をリフトアップすることができます。
目が開きやすくなり、二重幅も広がります。
効果は約1年続きます。半年に1回程度行うと若返りますし、加齢を遅らせることができます。
美容医療はどんどん進んできているため、当院も全力でキャッチアップしていきます。
>>医療ハイフ(HIFU)について詳しくみる|札幌クララ美容皮膚科
※その他、医療ハイフ(HIFU)の症例はこちらです。
>>37歳女性(医療HIFU)施術後のBeforeAfter|札幌クララ美容皮膚科
>>31歳女性(医療HIFU)施術後のBeforeAfter|札幌クララ美容皮膚科
>>35歳女性(医療HIFU)施術後のBeforeAfter|札幌クララ美容皮膚科
札幌クララ美容皮膚科【医療ハイフ(HIFU)】の価格
当院では、下記のような料金体系で施術を行っております。
- 顔:19,800円(税込21,780円)
- 顔+首:23,800円(税込26,180円)
- 顔+額:23,800円(税込26,180円)
- 顔+額+首:27,800円(税込30,580円)
※全て1回の料金です。
>>医療ハイフ(HIFU)について詳しくみる|札幌クララ美容皮膚科
また、BNLSneo(脂肪を自然に溶かす注射治療)と組み合わせますと、よりすっきりとしたフェイスラインに仕上げることが可能となります。
>>BNLSneo(最新脂肪溶解注射)について詳しくみる|札幌クララ美容皮膚科
顔のたるみ/もたつきなどでお悩みの方は、当院まで、まずはお気軽にご相談ください。