症例のご紹介
帯広の肝斑治療なら【クララ美容皮膚科 帯広院】、院長の古家です。
今回の記事では、くすみ・肝斑治療に使用する「ピコトーニング」についてご紹介致します。
肝斑とは、30代以降の女性に多く見られる、もやっとした色素の広がりです。
一般にはくすみとも言いますが、厳密には【肝斑】と区別します。
紫外線の影響・ホルモンバランス・摩擦(お顔をこする)、などが悪化要因と言われています。
なかなか良い治療がない肝斑ですが、最新の「ピコトーニング」なら治療可能です。
症例は50代女性の方です。
ビフォーアフターはこちら↓
こちらの写真でまだ5回施術後ですが、だいぶ良くなってきておりますね。
最新のピコトーニングなら、2週間~1か月程度の通院間隔でレーザーを照射することで、たまったメラニンを分解・排出していきます。
施術は毎回10~15分程度で終わります。ちくちく、パチパチした感覚がありますが、さほど辛くはないです。無痛に感じる方もいます。
実際には医師の診察の上で、1人1人のお肌の状態を丁寧に確認し、最善の治療方針をご提案致しますね。
クララのピコトーニングにご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ無料カウンセリングへお越しくださいね。
ご来院、心よりお待ちしております。
症例のご紹介一覧