施術例のご紹介
-2022年11月8日更新(2022年11月7日初投稿)-
※ページ下部にYouTube動画も追加しました
院長の仲田です。
本日は、「国際幹細胞普及機構×クララ注射」についてご紹介させていただきます。
症例は、沖縄在住の50代女性の方です。
注射1回後、1か月もするとだいぶ毛が増えてきておりますね。
※現状エクステも付いておりますが、前後で本数は変わっておりません。
今回は、「臍帯由来幹細胞培養上清」という薬剤を使用しています。
いわば、「幹細胞のエキス」と考えて頂くと分かりやすいです。
クララ那覇院では「骨髄由来幹細胞培養上清」も取り扱いがありますが、薄毛治療には「臍帯由来幹細胞培養上清」の方が効果的という報告があります。
実際に今回も明らかな改善が見られております。
効果が期待できる方には、繰り返し3~5回程度、治療を繰り返すのもとてもおすめです。
幹細胞治療(培養上清)の詳細については、こちらもご覧ください↓
国際幹細胞普及機構×クララ注射(骨髄,臍帯) | クララビューティクリニック那覇院 (clarabeautyclinic.jp)
その他、目の下には骨髄由来幹細胞培養上清の方で治療をおすすめしておりますが、そちらも高い効果を確認しております↓
幹細胞培養上清 | カテゴリー | クララ美容皮膚科那覇院 (clarabeautyclinic.jp)
ちなみに今回の方は、すでに「ミノキシジル」という薬剤も使用していましたが、効果が実感できなかったそうです。
通常、薄毛治療にはミノキシジルなどの外用薬を真っ先におすすめするのがガイドライン通りでもありますが。
それでも改善できない方には、今回のような培養上清治療もぜひご検討頂ければ幸いです。
実際には医師の診察の上で、1人1人に適した薬剤や治療方針をご提案させて頂きますね。
クララ那覇院の培養上清治療にご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ無料カウンセリングへお越しくださいね。
ご来院、心よりお待ちしております。
YouTube動画にても培養上清治療について解説しております↓
【施術名】
幹細胞培養上清
【施術の説明】
培養上清とは脂肪幹細胞を培養し、それを遠心分離した際に採取される「細胞成分」を含まない上澄み液です。 細胞成分をそのものを含まないため安全性が高く、また培養される際に分泌される各種活性化因子、成長因子が豊富に 含まれており、皮膚の弾力、ハリ感の向上、小じわの治療に用います。
【施術の副作用(リスク)】
注射部位の痛みや腫れ、発熱などの副作用が現れる場合があります。数日程度のむくみや1~2週間程度の内出血が出ることがあります。
【施術の価格】
43,780円(税込)/1回
施術例のご紹介一覧