最新情報


沖縄の美容皮膚科・美容外科なら

クララ美容皮膚科 那覇院🏥

院長の仲田 力次(なかだ りきじ)です👨‍⚕️

 

この記事を書いているのは、

ちょうどGW最終日の5月6日です🎏

皆様は、休暇をいただけて

リフレッシュされましたでしょうか?

 

そんな僕は、帯広クララ出張

向かっています、頑張ります!

 

ところで、息子の100日記念

に行きました👶🍀

那覇市首里の達磨寺(だるま寺)

に行ってきました⛩️

 

ご祈祷を行っていると、子ども好きのおじいが

「あら~可愛いねぇ!ぴよぴ~よ(小鳥の真似)」

と、優しく声をかけてくれたのが

和やかで良い思い出です(*´-`)

クリニック子育ても、

夫婦で楽しく両立して

いきたいと思います💪🏥

 

そしてここで、仲田夫婦がどハマりしている

飲食店をご紹介!🫡

 

それは、浦添市のワインバー

BURGUNDY(バーガンディ)

さんです🍷

シックで居心地の良い空間(店内禁煙)🍷

カウンターでリラックスしながら、

きさくなマスター松田さんの

渾身の料理ワインとのペアリング🍽️🍷

が楽しめます😳

 

そう、そして・・・

 

僕は、とうとう、飲んでしまったのですよ。

それは、

神の雫(かみのしずく)

です。

 

 

最高のワインとは、何なのだろうか?

それをテーマに、16年も連載された

人気漫画「神の雫」

 

その最終回の答えのワインが・・・

シャトー・シュヴァルブラン 1982年

です。

 

飲んでみた感想は、

「その液体はガーネット色で、

フチはオレンジを帯びているが、

まだまだ若いように見える。

香りはしっかりと開いており、

ボルドー右岸らしい優しく熟した

カシスやブラックベリーが漂う。

樽香もやや強く、針葉樹・ハーブ・落ち葉

といったニュアンスを拾う。

メルロー・カベルネフラン主体の

このワインは、

穏やかな酸味と高めのアルコール度数(約14度)

であり、口の中で長い余韻が残る。

 

漫画の作中では、このワインを

【完全な球体】【生命のイリュージョン】

と評していましたが、妻の感想は

キロノヴァ【星の衝突の大爆発】

のようだと言っておりました。

僕も、漫画で読んでいた、

「きっと大げさな表現なのだろう」

くらいに思っていた、

森羅万象、地球の営み

がなぜか見えてくるようで、あら不思議…😳

 

何千年もの歴史のある、ワイン。

ヒトの絶え間ない努力と、

聖なるもの・理想的なものへの祈りが、

時にこのような何者にも例えようのない

壮大な世界観を魅せてくれるワイン

生み出すのであろうと感じました🌏」

 

・・・いや、なんとなく分かった気になっている

だけなのかもしれません🤔

 

この先、僕にとっての神の雫とは、

何なのだろうか?

 

・・・そう考えたときに、

僕のワイン人生は、この日から

始まったばかりなのだと、思いました。

 

これからも、美容医療ワイン

僕はこよなく愛してまいります🌈

 

 

・・・さてさて!2025年5月・6月の

ドクターシフトです!👩‍⚕️👨‍⚕️

5月・6月は総勢4名のドクターが

皆様をご担当させていただきます🫡

 

クララ美容皮膚科の医療脱毛・美容治療

にご興味をお持ちいただけましたら、

まずは無料カウンセリングにぜひ

お越しくださいね🏥

 

ご来院を心よりお待ちしております👩‍⚕️👨‍⚕️

 

院長 仲田 力次(なかだ りきじ)

_____________________________

🏥 クララ美容皮膚科 那覇院

📍 〒902-0063 沖縄県那覇市三原1丁目26-1 1階

🚘 無料駐車場36台 安里駅徒歩10分

🕐 診療時間 : 年中無休 10:00〜19:00

📞 098-996-4444

_____________________________


最新情報一覧