施術例のご紹介
【クララ美容皮膚科那覇院】院長の仲田です。
今回は、シミ取り放題のピコスポット施術を1回受けて、約6ヵ月経過した方のご紹介です。
症例は、沖縄在住の20代女性の方です。
ビフォーアフターはこちら↓
両ホホや鼻にあるシミ・ソバカスがだいぶ取れていますね。
↑横から見た写真ですが、ポツポツと見えるシミ・ソバカスが見事に薄くなりました。
ご覧のとおり、ピコスポット治療はお顔中のシミを全部いっぺんに照射することができて、1~2回の治療でとてもきれいになります。
ちなみに、シミの取り放題ができるようになった理由そのものでもありますが、ピコレーザーに進化してテープを貼らなくても良くなりました。
お顔中のシミ取りに10日間テープをすべて貼るのは難しく現実的ではないため、今まではシミを数個ずつ取ることが多かったです。
機械の進歩で取り放題ができるようになって、僕は嬉しい限りです。
とても切れ味するどいピコスポット治療ですが、リスク(デメリット)は2つあります。
①肝斑の悪化リスク・・・ピコスポット治療によってシミやソバカスが取れても、くすみ・肝斑は取れないばかりか悪化する場合があります。それはくすみ・肝斑が刺激によって悪化する傾向があるためです。その際は、内服薬(特にトラネキサム酸)や外用薬(ハイドロキノン)などで治療を続けることがおすすめです。
②炎症後色素沈着のリスク・・・ピコスポット後2週間も経つととてもキレイになりますが、一度薄くなっていたシミが一時的に濃くなる場合があります。いわば、肘を擦りむいて赤くなった後に茶色くなるやつです。
兆候が見られれば、①と同じく内服薬(特にトラネキサム酸)や外用薬(ハイドロキノン)などで治療を続けることがおすすめです。
①や②の副作用も、以前のナノ秒レーザーと比べるとだいぶ頻度は低くなりました。
ぜひ安心して、クララのシミ治療をご検討くださいね。
ピコレーザー治療の詳細はこちらもご覧ください↓
シミ・肝斑治療 | クララ美容皮膚科那覇院 (clarabeautyclinic.jp)
ご来院、カウンセリング、心よりお待ちしております。
その他のピコスポット施術の症例のご紹介はこちら↓
ピコスポット | カテゴリー | クララ美容皮膚科那覇院 (clarabeautyclinic.jp)
【施術名】
ピコスポット
【施術の説明】
ピコスポットは532nmの波長のレーザーを肌に照射することによりそばかすやシミを薄く改善する治療です。
【施術の副作用(リスク)】
効果には個人差があります。施術することで、やけど、発赤、熱感、痒み、痛み、乾燥、
シミが一時的に濃くなる、膨隆、表皮剥離、水疱形成、色素沈着や色素脱失、肝斑の悪化、潜在性肝斑の惹起、瘢痕が生じることがあります。
【施術の価格】
5,500円~ 59,180円(税込)
施術例のご紹介一覧