LINEで予約

美容コラム

Beauty Column

メンズ医療脱毛

2025.05.11

メンズ医療ヒゲ脱毛FAQ:気になるギモンはここで解決!

  • twitterのアイコン
  • facebookのアイコン
  • lineのアイコン
  • noteのアイコン
  • pinterestのアイコン

目次

ヒゲ脱毛、気になっているけど色々わからないことも多いですよね?

ここでは皆さんのギモンに、サクッと分かりやすくお答えします!

 

無料カウンセリング実施中!クララビューティークリニック札幌院

札幌でメンズ医療脱毛をお考えの方に利便性、最新技術、柔軟な料金体系が魅力のクリニック。

メンズ医療脱毛 クララビューティークリニック札幌院

時間制脱毛 LINEで問い合わせください。

LINEで問い合わせが便利です!

 

 

(1) 効果について

(a) 医療ヒゲ脱毛って、本当に毛が生えなくなるの?

はい、医療レーザー脱毛は毛を作る組織(毛母細胞や毛乳頭など)にダメージを与えて、毛が再生しにくい状態を目指すものです 1。レーザーを照射した毛は、基本的には再び生えてくる可能性は低いです。

「永久脱毛」とよく言われますが、これは「永久に1本も生えない」という意味ではなく、「長期間にわたって毛が大幅に減り、自己処理がほぼ不要になる状態」を目指すものと考えてください 3。多くの方が、毎日のヒゲ剃りから解放されるレベルを目指せます。

ちなみに、エステサロンで行われる光脱毛(フラッシュ脱毛)は、毛根を破壊するほどのパワーはなく、一時的な減毛・抑毛効果にとどまるため、根本的に毛をなくしたい場合は医療脱毛がおすすめです 1。法律上も、「永久脱毛」効果をうたえるのは医療機関だけなんです 。

(b) 効果が出るまで何回くらい、どのくらいの期間かかる?

効果の感じ方には個人差がありますが、目安としては…

  • 「毛が細くなったかも?」「伸びるのが遅くなった?」と感じ始める: 2~5回目くらい 5
  • 「自己処理が楽になった!」と感じる: 5~10回目くらい 
  • 「ツルツルに近づいてきた!」と感じる: 10~20回以上

施術は毛の生え変わるサイクル(毛周期)に合わせて、1ヶ月~1ヶ月半のペースで通うのが一般的です 3。そのため、目標とする状態になるまでの期間は、約1年~2年程度かかることが多いです 1

特にヒゲは他の部位に比べて毛が濃く、しぶといため、回数が多くかかる傾向があります 4。根気強く続けることが大切ですよ!

(c) 効果に個人差はある?

はい、効果の出方や必要な回数には個人差があります。 毛の太さ、濃さ、色、肌質、ホルモンバランスなど、いろいろな要因が関係してきます 12

(d) ツルツルじゃなくて、薄くしたりデザインしたりできる?

もちろん可能です! 全体をツルツルにするだけでなく、「全体的に量を減らしたい」「アゴの部分だけ残したい」といったデザイン脱毛にも対応できます 。

施術回数を調整したり、特定の部位だけ照射したりすることで、ご希望の濃さや形に近づけていきます。カウンセリングで理想の仕上がりイメージをぜひ教えてください 。

(2) 痛みについて

(a) ヒゲ脱毛って痛い?どれくらい?

正直にお伝えすると、全く痛くないわけではありません。「輪ゴムでパチンと弾かれるような痛み」と表現されることが多いです 。

特にヒゲは、毛が太くて濃く、顔の皮膚はデリケートなため、他の部位と比べると痛みを感じやすい部分と言われています 16

でも、回数を重ねて毛が薄くなってくると、痛みも徐々に和らいでいく方がほとんどですよ 。

(b) 痛みを和らげる方法はある?麻酔は使える?料金は?

はい、痛みをできるだけ少なくするための工夫があります!

  • 冷却機能: 最近の医療レーザー脱毛機には、レーザー照射と同時に肌を冷やす機能がついているものが多く、これでかなり痛みが和らぎます 18
  • 麻酔: それでも痛みが心配な方には、**麻酔クリーム(塗るタイプ)をご用意しています。

クララビューティクリニックでは、ヒゲ脱毛に限り、麻酔クリームを追加することが可能です。ご希望の場合3,300円(税込)で追加可能です 29

痛みの感じ方は人それぞれなので、無理せずご相談くださいね。カウンセリング時に麻酔の料金についてもしっかり確認しておくと安心です。

(3) 料金・費用について

(a) ヒゲ脱毛の料金プランは?

施術回数(例:5回コース、10回コースなど)と照射範囲(例:鼻下・アゴ・アゴ下の3部位セット、顔全体のセットなど)を組み合わせたプランが用意されています 。1回ずつの都度払いができる場合もあります。

最新の詳しい料金プランについては、クリニックの料金表ページをご確認ください。

 

(b) 表示料金以外に追加でお金がかかることはある?

プラン料金以外に、場合によっては追加費用がかかる可能性があります。クリニックによって異なりますが、主に以下のようなものが考えられます。

項目 クララビューティクリニックでの取り扱い 一般的な目安
初診料・再診料 無料 無料のクリニックが多い 
麻酔代 ¥3,300(税込) 希望する場合、¥2,000~¥4,000程度 
剃毛代(シェービング) 無料 (ご自身で処理)  剃り残しが多い場合、¥1,000~¥5,000程度かかることも 
キャンセル料 無料 (前日18時まで)  期限を過ぎると数千円の料金 or 1回分消化 
薬代(肌トラブル時) 無料  無料のクリニックが多い 

ポイント:

カウンセリング時に「総額でいくらくらいかかりますか?」と確認するのが一番確実です。特にキャンセルポリシーは重要で、「キャンセル料」がかかる場合と、「施術1回分が消化扱い」になる場合では、負担が大きく異なる可能性があるので、しっかり確認しましょう 。

(c) 支払い方法は?

お支払い方法は、クリニックによって多少異なりますが、一般的には以下の方法が利用できます。

クララビューティクリニックでは、現金、クレジットカード、医療ローンがご利用いただけます

(4) 施術について

(a) 1回の施術時間はどれくらい?

ヒゲ脱毛の場合、施術自体は15分~30分程度と、意外とスピーディーです 25。

(麻酔クリームを使う場合は、麻酔が効くまでの待ち時間が別途30分ほどかかります 25。)

着替えや準備、アフターケアの時間を含めても、全体で1時間もかからないことが多いでしょう。

(b) 事前にヒゲは剃っていくべき?

はい、必ず剃ってきてください! 施術の前日または当日に、照射する範囲のヒゲを剃っておく必要があります 。

なぜ?

レーザーは毛の黒い色(メラニン色素)に反応して、毛根にダメージを与えます。肌表面に長い毛が残っていると、レーザーのエネルギーが毛根まで届きにくくなるだけでなく、表面の毛に反応してヤケドのリスクが高まってしまうんです。

どうやって剃る?

電気シェーバーを使うのがおすすめです。カミソリは肌を傷つけやすく、毛抜きや除毛クリーム、ワックスは毛根ごと毛をなくしてしまいレーザーが反応しなくなるため、脱毛期間中は使わないでください。

剃るときのコツ:

(c) 施術当日の流れは?

だいたいの流れは以下のようになります。

  1. 受付・会計: 来院したら受付へ。(必要であれば)お会計や、体調などの簡単な確認があります。
  2. 準備: (必要であれば)施術着に着替えます。顔脱毛の場合はメイクや日焼け止めを落とします 。
  3. 剃り残しチェック: スタッフが剃り残しがないか最終確認します。
  4. マーキング(場合による): 照射範囲を分かりやすくするため、印をつけることがあります 。
  5. レーザー照射開始: 目を保護し、冷却しながらレーザーを照射していきます 。
  6. レーザー照射終了: 照射後、赤みやひりつき等の症状がある場合は、軟膏を塗布する場合があります。
  7. アフターケア説明・次回予約: 施術後の注意点の説明を受け、次回の予約を取ります 。

専門のスタッフが丁寧に進めてくれるので、安心してくださいね。

(d) どのくらいの間隔で通うの?

1ヶ月~1ヶ月半のペースで通っていただくのが一般的です 。

これは、毛が生え変わるサイクル(毛周期)に合わせて、レーザーが最も効果を発揮する「成長期」の毛に効率よくアプローチするためです 5。

(5) 安全性・副作用について

(a) 医療脱毛って安全?副作用はある?

はい、医療機関で資格を持った医師や看護師が、国に承認された医療機器を使って行うため、安全性の高い施術です

ただし、レーザーで熱を与えるため、一時的な副作用が出る可能性はあります。

  • よくあるもの(通常は数時間~数日で治まります):
  • 赤み、ヒリヒリ感 
  • 軽い腫れ、むくみ 
  • かゆみ 
  • 乾燥 
  • まれに起こるもの:
  • 毛嚢炎(もうのうえん): ニキビのようなブツブツができることがあります。毛穴に雑菌が入ることで起こりますが、通常は軽度で自然に治ることが多いです 。
  • やけど: 適切な出力調整と冷却を行えば非常にまれですが、リスクはゼロではありません 。
  • 硬毛化(こうもうか)・増毛化(ぞうもうか): ごくまれに、レーザーの刺激で逆に毛が太くなったり濃くなったりすることがあります。

万が一、これらの症状が出ても、医療機関なので医師がすぐに診察し、必要なお薬を処方するなど、適切な処置を行いますのでご安心ください 。硬毛化が心配な方も、カウンセリングでご相談くださいね。

(b) 肌が弱くても、日焼けしてても大丈夫?

  • 敏感肌・アトピー肌の方: 医療脱毛は、カミソリ負けなどの自己処理による肌負担を減らせるため、むしろおすすめできる場合が多いです。ただし、肌の状態によっては、照射パワーを調整したり、炎症が強い部分を避けたりする必要があります。
  • 日焼け肌の方: 注意が必要です。日焼けした肌はメラニン色素が多いため、レーザーが過剰に反応し、ヤケドのリスクが高まります 。日焼け直後や、ひどく日焼けしている場合は施術をお断りすることがあります。脱毛期間中は、日焼け対策をしっかりお願いします 。

(c) ニキビがあっても脱毛できる?

基本的には可能ですが、状態によります。

  • 軽いニキビやニキビ跡であれば、そのまま照射できることが多いです 。
  • 炎症が強く化膿しているニキビがある部分は、悪化させたりヤケドしたりするリスクがあるため、避けて照射します 。
  • 脱毛によって自己処理の刺激が減り、ニキビが改善する方もいます 。

カウンセリング時に、ニキビの状態についてもお気軽にご相談ください。

(d) もし肌トラブルが起きたらどうなる?

すぐにクリニックにご連絡ください。

医療脱毛はクリニックで行う医療行為なので、医師や看護師が常駐しています 。

万が一、施術後に気になる赤み、腫れ、毛嚢炎などの肌トラブルが起きた場合は、無料で診察し、必要に応じてお薬の処方など、適切な処置を行います。

最後まで責任を持って対応しますので、ご安心ください。

(6) 施術後・アフターケアについて

(a) 施術後の肌はどうなる?赤みは続く?

施術直後は、レーザーの熱によって軽い赤みや、少しヒリヒリした感じ、毛穴周りが少しポツポツと腫れたような感じが出ることがあります。軽い日焼けのような状態ですね。

この赤みやヒリヒリ感は一時的なもので、通常は数時間~長くても2、3日で自然に治まります 。冷やすことで和らぎますよ。

(b) 施術後に気をつけることは?

施術後の肌はデリケートになっているので、いくつか注意点があります。

  • 保湿: とにかく保湿! 乾燥すると肌のバリア機能が低下し、トラブルの原因になります。化粧水や乳液でしっかり潤してください 。
  • 日焼け対策: 紫外線は大敵! 日焼け止めを塗る、帽子をかぶるなど、しっかり対策を。日焼けすると色素沈着のリスクが高まります 。
  • 体温上昇NG: 施術当日は、血行が良くなると赤みやかゆみが出やすくなるため、以下のことは避けましょう 。
  • 熱いお風呂、サウナ、岩盤浴 
  • 激しい運動 
  • 飲酒  (できれば数日~1週間控えるのがベター)
  • 刺激NG: 施術部位をゴシゴシこすったり、掻いたりしないように。洗顔も優しく 。

しっかりアフターケアをすることが、キレイな仕上がりへの近道です!

(c) 当日から顔を洗ったりお風呂に入ったりできる?

  • 洗顔: 当日からOKです。ただし、ぬるま湯で優しく、こすらないように洗ってくださいね 。
  • お風呂: 当日は湯船に浸かるのは避け、ぬるめのシャワーで済ませるのがおすすめです。熱いお湯や長湯は、赤みやヒリヒリ感を悪化させる可能性があります 。

(7) クリニック・その他

(a) 医療脱毛とエステ脱毛って何が違うの?

一番大きな違いは、「永久脱毛」に近い効果を目指せるかどうかです。それぞれの特徴をまとめると…

比較ポイント 医療脱毛 (クリニック) エステ脱毛 (サロン)
効果 永久減毛 (毛根組織を破壊)  一時的な減毛・抑毛 (毛根にダメージを与えるのみ) 
使用する機械 高出力の医療用レーザー  低出力の光脱毛機 
施術者 医師・看護師 (国家資格保有)  資格不要な場合が多い 
安全性・トラブル対応 医師が常駐し、即時対応可能  医療行為不可、自身で皮膚科受診が必要 
回数・期間 比較的少ない回数・短い期間で完了  多くの回数・長い期間が必要 

ポイント:

しっかり効果を出したい、万が一の時も安心な方がいい、という場合は医療脱毛がおすすめです。

(b) 誰が施術してくれるの?

医療脱毛クリニックでは、医師の管理のもと、資格を持った看護師がレーザー照射を行います 。医学的な知識と技術を持ったプロフェッショナルなので、安心してお任せください。

(c) VIO脱毛は男性スタッフにお願いできる?

クララビューティクリニックでは、VIO脱毛はメンズ施術に慣れた女性看護師が担当します

(d) カウンセリングは無料?その日に施術もできる?

  • カウンセリング: はい、無料です。
  • 当日施術: カウンセリング当日に施術を受けられるかは、その日の予約の空き状況や、お支払い方法(医療ローンは審査に時間がかかる場合があります)、クリニックの方針によります 。

もし当日施術をご希望の場合は、カウンセリング予約の際にその旨を伝えておくとスムーズです 。

クララビューティクリニックでは、空きがあれば当日施術も可能です(医療ローン除く)。ご希望の場合はLINEで予約時にお伝えください 。

(e) 予約は取りやすい?キャンセルや変更は?

  • 予約の取りやすさ: クリニックや時間帯によって差はありますが、多くのクリニックが予約を取りやすいように工夫しています。ウェブ予約やLINE予約など、便利なシステムを導入しているところも多いです 。クララビューティクリニックは予約が取りやすい体制を目指しており、LINEでの予約も可能です
  • キャンセル・変更: クララビューティクリニックでは、前日18時までのご連絡であればキャンセル・変更は無料です。それ以降はコース1回分消化となります

いかがでしたか?メンズヒゲ脱毛について、これで安心です。

 

クララビューティークリニック札幌院のおすすめポイント

札幌でメンズ医療脱毛をお考えの方に利便性、最新技術、柔軟な料金体系が魅力のクリニック。

抜群のアクセス:札幌駅北口から徒歩1分という好立地。仕事帰りや買い物ついでにも気軽に立ち寄れます。

アクセスページのメインビジュアル

クララビューティクリニック札幌院(旧札幌クララ美容皮膚科)

最新の脱毛機器を選択可能:話題の最新機種「ジェントルマックスプロプラス」と、幅広い毛質・肌質に対応できる「3波長式医療脱毛機」の2種類を導入しています。自分の肌質や毛質、予算に合わせて最適な機器を選べるため、効果とコストパフォーマンスの両方を追求できます。

人気の時間制プラン: 特に注目なのが「メンズ時間内無制限脱毛」。30分9,800円から利用でき、気になる部位をピンポイントで、または広範囲に、時間内で自由に脱毛できます。コース契約不要で試しやすいのが特徴です。

豊富なメニューとセットプラン: ヒゲ脱毛(3部位、全部位)、全身脱毛、VIO、腕、脚など、部位別の詳細な料金設定があります。人気の部位を組み合わせたセットプランも用意されている可能性があります。(※公式サイトで最新のプラン詳細をご確認ください)

キャンペーンの活用: 定期的に新しいキャンペーンを実施しており、費用を抑えたい方には見逃せません。

予約の取りやすさと利便性:定休日がないため、自分のスケジュールに合わせて予約を入れやすいのがメリットです。

LINEで気軽にカウンセラーに相談できる体制も整っており、疑問や不安をすぐに解消できます。

LINE登録はこちら

無料カウンセリングはこちら(24時間受付可能)

お電話のでのご予約はこちら

  • twitterのアイコン
  • facebookのアイコン
  • lineのアイコン
  • noteのアイコン
  • pinterestのアイコン

お電話でのご予約はこちらから

011-211-1244

受付時間 : 11:00~20:00 / 年末年始お休み

インターネットでの
ご予約はこちらから

受付時間 : 24時間受付中

アクセス

Access

クララビューティクリニック院内風景

クララビューティクリニック

北海道札幌市北区北6条西4丁目2-7
J1札幌北口ビル 2階
診療時間 : 11:00~20:00 / 年中無休
(年始年末は休診)

[アクセス]

  • 札幌駅北口から徒歩1分