美容コラム

Beauty Column

医療脱毛

2025.04.03

医療脱毛で使われるレーザーの種類について

  • twitterのアイコン
  • facebookのアイコン
  • lineのアイコン
  • noteのアイコン
  • pinterestのアイコン
soprano4

こんにちは!

ムダ毛で悩む女子たちの味方、札幌在住のクララです!

 

医療レーザー脱毛は、安心・安全で効果の高いおすすめの脱毛方法。

なにより、女子の憧れである「永久脱毛」が実現できる、夢のような性能が自慢。

 

でもひとくちに「医療レーザー脱毛」と言っても、実はクリニックで使用されるレーザーにも種類があるって知ってた?

同じ医療レーザー脱毛でも、クリニックによって脱毛機器は違って、その性能も細かく違うんだって!

 

今回はそのレーザー脱毛マシンの違いについて調べてみた。

soprano4

医療脱毛に君臨する3大マシン

医療レーザーは、ムダ毛の黒い色(メラニン色素)に反応するレーザーの「波長」を利用。

それが毛根に集まって熱エネルギーになってムダ毛をやっつける。

 

そんな医療レーザー脱毛で使用されるマシンの多くは、医療機器としての承認を得ているそう。

それを聞くとますます安心・安全への信頼感が増すよね。

 

で、現在使われている医療レーザーマシンには「ダイオードレーザー」「アレキサンドライトレーザー」「YAGレーザー」という3種類があるらしい。

もちろんそれぞれ特徴や効果が違うので、今回はそのへんを検証してみたい。

 

というわけで、マシンに関しての情報は、実際にマシンを使用している人に聞くのがいちばん!

現役の美容皮膚科のお医者さん、得地先生を行きつけの居酒屋にでも呼び出して、ビールでもおごれば医療レーザーマシンの種類のひとつやふたつ、きっと教えてくれるはず!

得地先生! 一杯やりながらでいいので、医療レーザーマシンの種類とその特徴を教えて!

 

ク・・・クララちゃん、さすがに居酒屋で飲みながら説明は無理だから、普通に僕のクリニックで説明させてよ(汗) そんな、ビールとかいいから・・・

 

高性能で最先端! ダイオードレーザー

 

半導体を使ってレーザーを照射するダイオードレーザーは、いま徐々に主流になりつつある機械。

厳密にいうと頻回照射式のダイオードレーザーなんだけど、まあ難しいことはさておき、この機械の特徴は何と言っても脱毛効果が高く肌に優しいということ。

日本人女性の肌には一番合っていると思うよ。

治療する上でのデメリットはほとんどないけど、あえていうなら非常に繊細な機械なのでしっかりとした管理体制が必要ということかな。

 

 

うわあ。いいことづくめですね!

先生のクリニックでも使用しているマシンだし、そんなに高性能なマシンなら、これを使用するクリニックはこの先もどんどん増えていきそう

 

そうだね。ダイオードレーザーを導入しているクリニックは徐々に増えてきているよ。

ただ、レーザーのハンドピースの操作に技術が必要なんだ。

機械はすぐに買えても熟練したナースはすぐには育たない。当院でも定期的なトレーニングや勉強会は欠かすことができないね。

 

医療脱毛の元祖! アレキサンドライトレーザー

 

日本でもっとも古くから使用されている医療脱毛の機械で、今でも多くのクリニックで使用されているよ。

もちろん僕も以前はこの機械を使用してきたし、とてもお世話になった機械だね(笑)

 

特徴としては固体レーザーの一種なのでレーザーの直進性が高い。

肌から離れたところから照射しても光が拡散しないので、肌から離して使用できるんだ。

これは小鼻横や耳毛などの複雑でハンドピースを密着できない部位にも使用できるというメリットだよね。

デメリットとしてはやや痛みが強く、日焼けした肌には比較的やけどを起こしやすいので、海や外出にはしっかりと日焼け対策をしなければならない点かな。

 

 

ほう。元祖医療脱毛と言われるほど定番なマシンなら安心感がありますね。

日焼けをしていない、痛みに強いという人には根強いファンがいそう。

 

男性の頑固なヒゲに効く! YAGレーザー

 

YAGレーザーは他の2つのレーザーとちょっと違って、光の波長がもっとも長いレーザーなんだ。

簡単にいうと、深くまで効くレーザー。正直これは主流ではなく、通常の毛に対しては他の二つのほうが脱毛効果は高いし痛みも強い。

でもこのYAGレーザーがたまに活躍する場面がある。それが毛根の深い男性のヒゲ。

他のレーザーでは十分な効果が得られなかったという本当に稀な人のみに使用するイメージだね。

 

 

なるほど。本当に3種類とも見事に性能が違うんですね。

 

クリニックによって機器が違うので、治療を受ける前に気軽にクリニックに相談すれば、肌に合ったレーザー脱毛を一緒に考えてくれるはず。

もし、他にもわからないことがあれば、お気軽に札幌クララ美容皮膚科までお問い合わせくださいね。

わかりました! またひとつ勉強になった! 先生、今度ちゃんとビールおごるね!

うん。それは遠慮しとくよ(苦笑)

 

まずは無料カウンセリングへ|クララビューティクリニック

 

LINEトークからの相談も受付中!

レディース医療脱毛ページはこちら

 

 

  • twitterのアイコン
  • facebookのアイコン
  • lineのアイコン
  • noteのアイコン
  • pinterestのアイコン

お電話でのご予約はこちらから

011-211-1244

受付時間 : 11:00~20:00 / 年末年始お休み

インターネットでの
ご予約はこちらから

受付時間 : 24時間受付中

アクセス

Access

クララビューティクリニック院内風景

クララビューティクリニック

北海道札幌市北区北6条西4丁目2-7
J1札幌北口ビル 2階
診療時間 : 11:00~20:00 / 年中無休
(年始年末は休診)

[アクセス]

  • 札幌駅北口から徒歩1分