目次
こんにちは!
ムダ毛で悩む女子たちの味方、札幌在住のクララです!
お肌にレーザーを照射してムダ毛を毛根からやっつける医療脱毛は、効果も高く短期間で永久脱毛を実現させてくれる。
とても興味はあるし、挑戦してみたいけど、肌の悩みがあって躊躇しているっていう人も多いはず。
特に、もともと肌が弱かったりアトピー性皮膚炎などで悩んでいたら、ただでさえ敏感な肌にレーザーを当てるなんてと心配してしまう人もいるよね。
でも、そんな人にこそ医療脱毛がおすすめ!
今回は、医療脱毛が肌の弱い人でも安心・安全に脱毛できるその理由を調べてみた。
アトピー肌には医療脱毛がおすすめ!その理由
理由その1 医療レーザーは医療機関が行っている!
そもそもレーザー脱毛は医療行為。
医師が在籍している医療機関で行うので、肌の状態に合った施術を受けることができるから安心。
施術前にしっかりと自分の肌のことを伝えて確認してもらえば、何も心配いらないはず。
また、万が一術後に肌のトラブルがあっても、すぐに対応してもらえるのも医療脱毛ならではのメリット。
理由その2 脱毛にかかる期間が少ない!
医療レーザーは脱毛効果が高いので、永久脱毛が完了するまでに通う回数が少なくて済む!
ということは、もちろん肌への負担も少なくて済むということ。
なにより、医療レーザーは肌にほとんど刺激を与えずに、ムダ毛にのみに確実にダメージを与える脱毛法。
「レーザー脱毛が不安」と言って、カミソリや毛抜きなどでムダ毛を自己処理しているよりも、断然肌には優しい行為なんだ。
理由その3 施術後も肌への影響はほとんどない!
医療レーザー脱毛で、肌の状態が変化するのでは? という心配をする人も多いみたい。
たとえば肌荒れしたり、アトピーが悪化したりといったトラブルが不安かもしれないけど、ズバリ、レーザー脱毛でアトピーが悪化するという症例は無いそうなので大丈夫。
もちろん、施術後のケアは必要だけど、それはアトピーの人に限らずなので、基本的な心掛けさえしていれば心配はいらない。
医療脱毛、肌が弱い人が抑えるべきポイント
医療脱毛が、肌が弱い人にとってメリットのある脱毛法だという理由は以上のとおり。
でも、実際に脱毛クリニックで自分の肌のことをどう伝えればいいのか、また、施術後のケアって具体的にどんなことをすればいいのか。
いろいろ晴れない不安や疑問もあるだろうから、ここからは専門家の方に聞いてみよう。
私がお世話になった脱毛クリニックの得地先生!
肌が弱い人が医療脱毛を行うときに気を付けることを教えてください!
クララちゃん、こんにちは!肌が弱いという方、特にアトピーの方にはしっかりとカウンセリングしたうえで施術を行うので大丈夫。
アトピーには程度があるから、軽度の状態であれば問題はないし、まず医師が肌の状態を診て脱毛が可能かを判断し、適切な出力で施術するから心配もいらないよ。
なるほど。肌への不安を抱えている人の気持ちに寄り添ったカウンセリングと肌に合わせた適切な施術。
アトピー肌の人でも安心して脱毛が受けられる環境なんですね。
医療脱毛はレーザーという光による治療なので、アトピーなどの自己免疫に影響を与えやすい化学薬品などは一切不使用。
むしろ、日々のシェービングといった自己処理での肌へのダメージから解放されるので、長期的にはアトピー肌に好影響を与えることも多いんだよ。
施術後の注意点などはありますか?
施術後は、しっかりとした保湿ケアを行うこと。
また、少しでも心配なことがあれば気軽にクリニックに相談して欲しいな。
レディース医療脱毛ページはこちら